ヤマト運輸についてABOUT
ビジョン
お客さま・社会のニーズに正面から
向き合い、個人のお客さまの生活をより
豊かにするとともに、
物流を通じて法人のお客さまの経営に資する改革を支援する
「くらしとビジネスのベストパートナー」
を
目指しています
向き合い、個人のお客さまの生活をより
豊かにするとともに、
物流を通じて法人のお客さまの経営に資する改革を支援する
「くらしとビジネスのベストパートナー」
を
目指しています
ビジョンの実現に向けた
主な3つの取り組み
主な3つの取り組み
①法人向け物流事業の強化
宅配便のリーディングカンパニーとして培ったネットワークや拠点、人材などの経営資源を
最適な形に組み合わせ、物流を通じて企業の経営課題を解決できるビジネスパートナーを目指します。
単なる物流の委託先ではなく、お客さまの経営課題解決に資するサプライチェーン改革など、
ビジネスの上流から下流までトータルに支援し、法人のお客さまに新たな価値を提供します。
最適な形に組み合わせ、物流を通じて企業の経営課題を解決できるビジネスパートナーを目指します。
単なる物流の委託先ではなく、お客さまの経営課題解決に資するサプライチェーン改革など、
ビジネスの上流から下流までトータルに支援し、法人のお客さまに新たな価値を提供します。
事例紹介
吉野家の直販・卸向け
外販事業における
流通スキーム再構築


中食需要が高まり、吉野家では「冷凍牛丼の具」をはじめとする個食用冷凍食品の増加するニーズに迅速に対応するため、流通スキームの効率化が大きな課題でした。吉野家の直販・卸向け個食用冷凍食品の保管から発送まで、ヤマト運輸の3温度帯(常温・冷蔵・冷凍)の物流ネットワーク上に一元化。デジタルを活用した多様なセット組や賞味期限コントロールなどの実現や作業オペレーション全体を効率化させることで、出荷キャパシティの拡大を目指します。
●外販流通スキーム概要

事例紹介
キユーピー初の
食品直販サイト「Qummy®」の
流通スキームの構築


キユーピーはバラエティ豊かな野菜料理を楽しむための食品直販サイト「Qummy®」の開始にあたり、従来とは異なる流通スキームの構築が課題でした。そこで、キユーピーの経営資源とヤマト運輸が持つ3温度帯の物流ネットワーク、決済やコールセンター機能などを組み合わせて、検討開始から短期間で最適な流通スキームを構築。生産からお届けまでのリードタイムを短縮し、消費期限が短く従来は難しかったパッケージサラダなどの取り扱いも可能になりました。
●外販流通スキーム概要

②ECエコシステムの確立
商品・サービスを問わず、全産業のEC化が加速しています。ヤマト運輸ではEC向け配送商品「EAZY」の機能拡充や、EC事業者の受注から出荷・配送までのサプライチェーン構築を支援。EC向け物流ネットワークの構築などにより、EC事業者と生活者をつなぐ、新たな”運ぶ”を創っていきます。
また、EC領域の持続的な成長に向け、ECを利用するお客さま・EC事業者・物流事業者が共にメリットを享受できるサステナブルな物流の実現に向けた取り組みを進めています。
また、EC領域の持続的な成長に向け、ECを利用するお客さま・EC事業者・物流事業者が共にメリットを享受できるサステナブルな物流の実現に向けた取り組みを進めています。

事例紹介
EC向け配送商品「EAZY」
ECを利用するお客さま・EC事業者・物流事業者をリアルタイムにデジタル情報でつなぐことで、購入・配送・受け取りの利便性と安全性、効率性を向上させます。ECの持続的な成長を目指す「ECエコシステム」の確立に向けた配送商品です。

-
1. 非対面での受け取り
ニーズの多様化に対応 ・玄関ドア前 ・自宅宅配ボックス
・ガスメーターボックス ・物置 ・車庫
・自転車のかご ・建物内受付/管理人預け - 2. お届けする直前まで
受け取り場所を変更することが可能 - 3. お客さまへの配達完了情報を
リアルタイムに提供 - 4. 外部パートナーとの連携に
よる高効率な配送を実現

③持続的、かつ強靭な物流
ネットワークの構築
ネットワークの構築
サステナブルな物流に向けた取り組みを推進しています。
事例紹介
持続的な物流ネットワークの構築に向けた
フレイターの運航

貨物専用機(フレイター)をヤマトグループが導入し、JALグループと連携して、2024年4月からフレイターの運航を開始します。長距離輸送にフレイターを活用することで、安定的な輸送力の確保やサービス品質の維持・向上を図ります。また、将来的には、地方発のD to
B/C※市場の形成や国内・海外への商流構築など、新たなビジネスチャンスを創出することで、地域産業のさらなる活性化への貢献も期待できます。
※DtoB/C Direct to business/consumer
※DtoB/C Direct to business/consumer
当社の最新の取り組みを
もっと知りたい方は、
中期経営計画をご覧ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/company/plan/