1. 共通トップ
  2. セースルドライバートップ
  3. キャリア 人材育成方針と育成制度

人材育成方針と
育成制度

ヤマト運輸には幅広い活躍フィールドがあり、一人ひとりの特性に合わせてキャリアを歩んでいただく環境があります。

年次別の育成施策

入社から10年間の年次別の成長機会を提供しています。
各年次において求められる知識・スキル・姿勢を磨き、職場や組織の活性を図ります。

社会人基礎力を養い、
会社を理解する
入社時研修(4週間程度)

 

企業理解を深めつつ、社会人基礎力を養い、学生から社会人への意識の切り替えます。

【企業理解】
  • 社訓/経営理念
  • 安全への取り組み
  • 会社概要
  • 集荷/配達の基本
  • 物流の基礎知識
  • 人事制度
  • 商品/サービス基本
  • 福利厚生
  • 幹線輸送の基本
  • 施設見学
【社会人基礎力】
  • ビジネススタンス
  • ビジネスマナー
  • 情報セキュリティ
  • コンプライアンス
【セールスドライバー基礎】
  • ドライバーとして求められるもの
  • 安全運転の基本
  • 情報入力端末の基本操作
  • 集荷/配達実践
  • 接客応対

研修終了後に、各区分に応じて配属

OJT研修と社内免許取得

営業所での業務を学びながら、トラックの運転資格の取得を目指します。

トラックの運転資格取得までの流れ

個人の成長を支援

OJTを中心に当社の事業や仕事内容の理解を深め、活躍するための土台作りを行います。
また、自分自身のキャリア志向を醸成し、自分なりのキャリアプランを考え、
行動できるようにサポートします。

自ら考えて行動する
リーダーシップを育成

目標達成に向けて、自分自身の行動や考え方を見直し、
主体的に行動できる力を身につけます。

周囲を巻き込み、
成果を出す影響力を発揮

自身の考えを示したり、相手の考えを引き出したりと、周囲を巻き込み、
成果を生みだすリーダーに必要なスキルとマインドを身につけます。

次世代リーダーとしての自覚

会社の経営を担う次世代リーダーとしての自覚を醸成し、
社会やお客さまのビジネスを支える力を身につけます。

10年後も、個々のキャリアや
スキルに応じて、
業務役職者研修、
経営役職者研修、
役員育成研修なども
用意されています。

ヤマトグループの人材育成に関する基本的な考え方について、以下のページを公開しています。ぜひご覧ください。

●「社員の自律的なキャリア形成を支援する人材育成」と「人材育成に関する取り組み」
https://www.yamato-hd.co.jp/csr/society/labor/development.html